天気予報では 昼過ぎからの雨予報だったので
午前中上がりの予定で
チビトロの試運転を兼ね ガッチと USAに エギングに出かけてました。
今回の揚降は 宇佐オーシャンマリーナ。
(ビジターでも 予約さえすればOKだそうです。)

トレーラーを洗わずにすむのは やはり 楽ですね。

しか〜し・・・・
浮かべた直後に 雨が・・・・・。
マリーナ オーナーに 「やっぱり 上げてください」 とは
さすがに 言えず
![]()
雨の中 ロッドを振ってみる事にしました
。
MY WATERは 一個も無いので(笑)
とりあえず 一文字沖の有名ポイントに 行ってみました。
ここの漁礁は
以前に一度 HE-5700で 見たことがありますが
全体のイメージが掴めていません。
チビトロは ハミングのサイドイメージを搭載していますので
ご覧の通り↓ 砂地と岩礁の重なり合いまでバッチリ把握できました。
*(把握できるのと 魚が釣れるのは別です・汗)
やはり Team素人2人 そう簡単には 釣れません。
それよりも この季節の雨は
辛すぎます・・・・![]()

早々に 見切りを付けます。
その 見切りの瞬間に
ガッチの 「もう 上がりましょうか!?」 という言葉を期待しましたが 不発(笑)。
しばし
てきと〜に ポイント移動を繰り返していると
なんと ガッチが ヒット!
(さすが 隠れTKO)
「ガッチは なかなか しぶといでね!」 と 言いながら
僕が ランディング。

小イカでしたが 起死回生のイッパイ。

その後 ダラダラと 僕が さらに小さい小イカを二ハイ追加
。
ロッドを持つ手も凍え お腹も空いてきたので ここで ストップフィッシング。
ポイントが近いと 楽ですね。
すぐに 帰着です
。

一通り片付けた後 高岡に北上し 高速を使って 我がマリーナに帰着。
750円 約50分 USA〜TK といったとこですね。

けんど TKに帰着したら 空が明るくなってきたちや、
ガッチの 日頃の 行いが 悪いろうか・・・(笑)
こんどは 3k UP 釣りたいね![]()
今日も無事帰港できて
ありがとう。
おわり。