The Guide series 第二段
本堂塾の
イマカツ 本堂靖尚プロに お願いしました。
彼は
Guideを 本業としている数少ない 本当のプロです。
ガイド詳細ページ:
http://www.testers.jp/cgi-bin/e-shop/shop.cgi?iframe=./shop_html/sansenki/guide.htm
ブログ:
http://hondo-juku.at.webry.info/
トンネル前広場で待ち合わせ
&
今日のテーマにあわせての リグを 教えてもらいます。

本堂プロの愛艇 Champion で 出船。
エンジンは もちろん環境対策エンジン。
「環境にも お財布にも やさしいエンジンは
ガイド (リーダー的存在) には 必需品ですね!」

今日のテーマは プリの デカバス。
先ずは ミドストを教えてもらいました。
一匹目は
イマカツ ハドルスイマー3インチ(改) 1/16ジグヘッド で。


本堂プロの解説で 今日のバスの状態を把握してきたしんは
次々に ナイスバスを 釣り上げます。
![]()
同じく ハドルスイマーで ミドスト ちょっとマスター?

バックウォーターでは 秘儀の? ボートでオカッパリも登場。
本堂プロも 快く 見守ってくれてます ![]()

中流では
カバーのパターンに変え  いきなりの ナイスフィッシュ![]()

その後
再度 ハドルスイマージグヘッドに持ち変え ミドスト復習しました。
これほど ハマれば 気持ちいいですね![]()

ドラマは
いきなり 起こりました。
本堂プロが見つけたビッグママ。
実は
しんは 一度 フッキングミスを してしまったのですが
本堂プロの アドバイス通りの 場所とアクションで
なんと 再びのバイトに成功![]()
途中 カバーに 絡まれ
本堂プロ と 私の方が 大慌て![]()
しんは 自力で 何とか カバーから抜き出し
本堂プロに ランディングを託した。
自己新記録の
完全口閉じ 53CM 2235g の
ビグワンでした。
イマカツ ダイナゴン3インチ
8g テキサス
バウオ プレミアムプラス16LB



その後 何匹か ナイスワンを釣り上げ続けましたが
最後に
ダムサイドブイで 推定48cmのビグワンを 惜しくもジャンプ一発でバラシ。
でも
自己新記録を達成したしんは かなり満足してます。 ![]()

この日は バラシが多く
その数匹が ビグワンだったのが 悔やまれますが
バスフィッシングと さめうら湖の奥深さを
充分に堪能できました。
本堂塾 素晴らしいですね。
 ![]()
今日も 無事帰港できて ありがとう。
やっぱり
さめうら湖は 気持ち良すぎですね!

後日 movie UP
お楽しみに。
![]()
おわり。