週末 8/23 のイベント成功のための

二度目の現地調査に行ってきました。

 

『第5回 環境にやさしいルアー作り & 釣り体験2009!』

 

という全国39箇所で開催されているイベントで

高知県の担当をしております。

 

『釣りを通じて 子供に環境を考えてもらい

我先ではなく みんなで 分かち合う心を育てる』

 

そのためにも まず

『釣りの楽しさ』を

味わってもらう必要がありますよね?

 

釣れない釣ほど 面白くないものはない!

常識ですね(笑)。

 

でも 魚はそんなに簡単には釣れません!

 

結論は すぐに でました。

 

今年は 釣堀で開催しよう!(笑)

 

でも 簡単すぎても面白くありませんよね?

 

本部から配布して頂けるポークルアーに加え

フライタイイング教室も開催。

 

数え切れないマテリアルの中から 気に入ったものを選んでもらい

自分で巻いたフライで釣る楽しさも 味わってもらいます。

釣りの醍醐味の一つですよね!

 

ただ タイイングするだけでは 面白くないので

近くの川に降りて 川虫の研究をし

同時に環境を考えます。

 

タックルも一工夫。

今回は特に小学校低学年の子供たちもいますので

短い餌竿に ウキを付けて その先に フライを結びます。

 

一番効果的なフライ探すために

現地にタイイングセットを持込み研究しました。

 

何度も試し釣りを繰り返します。(真剣です・笑)

 

しかも

釣り上げた魚は 我先にキープするのではなく

 すべて横のプールに再度放流して

全員水着になって つかみ取り大会に 大変身(笑)。

ここでも 我先ではなく

みんなで 協力して 一つのカゴに 入れ合います。

それを 最後に みんなで 均等に分かち合い、

『協力、助け合い、分かち合う心』を

経験してもらいます。

 

「自分だけ いい思いをしたい・・・・」

釣り人なら 必ず 思うことでしょう。

しかし

仲間や後世、環境の事を考え

フィールドへの感謝する心が

みんなの中で すこしずつ増えれば

この素晴らしいスポーツは

もっと 

素晴らしいものになると確信しております。

 

Love Sameura 

みんなに 愛される ”さめうら”を 実現していきます。

 

PS:

川への降り道の草刈もしました (汗)。

マリーナの草刈もしてないのに・・・・・(笑)。

 

おわり。