ラブさめプロジェクト第二段

桟橋の常設が決定しました。

 

<以下 ラブさめ協議会HPから>

 この度、

ラブさめうら協議会会員(及び届出によって認められた公益的活動)は、

常時、浮桟橋を利用してボートの乗降を行うことができることとなりました。


 れまでは届出により承認された大会や公共性の認められるイベント時にのみ使用できることとなっておりましたが、

先日、土佐町役場と水資源機構に、

「より安全で快適な湖面利用を実現化するため、浮桟橋の常時使用を要望」させていただき、承認されたものです。


 これも、会員の皆様の日頃の行いが評価され認可されたものと思います。

今後とも、湖面利用規則に基づき、地域と共に、素晴らしいさめうら湖というフィールドをみんなで守っていきましょう。

※事件・事故・トラブルについては当方は一切の責任を負わないものとします。
※破損・現状を復元できない状況になった場合は、その行為をおこなった者が弁償するものとします。
※水位の変動によって使用できない場合もあります。
※良識をもって、譲り合いの精神で適切な利用を心がけて下さい。
※加入申込用紙が改正されました。今後申込をされる方はこちらの用紙をお使いください。

 

念願の桟橋常設により

せっかく 安全で便利になったので

みんなで 声を掛け合って仲良く使いましょうね!

それと お願いですが・・・・

先日フィールドに出て 気になったんですが 

アイドリング(含・暖気運転)の時間が 長すぎる人が居ますね。

車の世界も同じですが 

今は ストップ・ジ・アイドリング の時代です。

必要以上のアイドリングは 何にもイイコトは ありません。

燃料も減りますし 空気も 水も汚れます。

2STエンジンはかぶりますし・・・・・。

特に

 さめうら湖の場合は スローエリアが約五分間ありますので

その事自体が 十分な暖機運転となりますね。

 

もちろん

 私もそうですが

自然を汚しながら遊んでいる(生きている)事が

もっと 意識できれば いいですね!

 

Love Sameura 

 

みんなに 愛されるさめうら湖を目指してます。

 

おわり。